Q10 練習日について これ、2月14日のパーリー会でパーリーには見せました。 その席で、≪全体の練習は今まで通りにして、パー練は早期からはじめよう≫ってことにして現在に至る。 (合宿と演奏会直前だけでパート練やっても、それまでの合奏がランクアップしてこないので。) なので、2月中旬から4月上旬にかけてパー練が何度かあったと思います。 5月からは新入生も加えて、水無月へ向けて最後の追い込みをしますね。 …で、今は、パートによってパー練の効果、濃淡、意義、温度に差があるのが問題だと思っています。 多分知らないと思いますが、「行っても意味がないから行かない」っていう人もいますよ。 パーリーはやると決めたら、早くから複数回知らせて、来れない人が少なくなるように心がけてください。 (「前日とか2日前に、初めて『やるよ』って内容のメールがまわってくることがある」そうです。本当でしょうか?) それと、事前に何を練習するかを簡単にでも考えてください。 僕も偉そうなことは言えないけど、「やって良かった」と思える練習をしましょう。 そんな不満を僕はあちこちで受け取っています。 以下、アンケートの全回答。 --------------- ・週3もありだとは思うけれど ・基本的に賛成だが、忙しくて来れないかもしれない ・2月くらいから週3にして欲しい。本番前で急に練習量が増えると唇が荒れる ・本番前だけではなく、隔週で週3にして、1日をセクション練にしたい ・もっと練習したいので、週3にするのは賛成。普段からパート練がしたい ・現時点から週3でも大丈夫だと思う ・皆の都合がいいのならやっても良い ・週3の方がたくさん吹ける(はぁと ・週2だと、忙しくてほとんど参加できないので週3でもよい ・パート練含めて週3が良い。忙しいけど、今のままだとちょっと足りないと思う ・本番前の30分拡大が辛いので、パート練含め週3にしてもらった方が良い ・パート練含め週3希望。ただし各パートに任せる形で。これで負担が変わる人はたくさんいると思う ・パート練含め週3が良いです ・パート練含め週3が良いと思う ・パート練、セク練含めて週3が良い。本番前ならすべて合奏でも良い ・少なくとも基礎をこちらでできていないので、パート練を含め週3に賛成 ・パート練含め週3が良いと思う。その代り、本番前は週3+パート練になるが、  7時半に終わる日を作ってほしい。話し合いなどをする余裕もできるので ・パート練またはセク練を含め週3が良いと思う。本番前だけパート練というのは、  細かい部分を合わせるとか、基礎力をつけるには、どうしても不十分。小さい単位でやることが必要だと思う ・技術向上のため、週3にするのは必要だと思うけど、結構辛いと思うので、パート練含め週3の形が良いと思う ・パート練含め週3が良い。厳しいなら、毎週合奏とパート練を一回ずつが良い ・パート練習含め週3がいいのでは。厳しいのなら隔週でパート練とか  現状の週2なら、2週間に1度パート練にするとか。とにかくパート練をもっと増やしたい ・合奏は今まででよいが、パート練は月に1回はすべき。パート練をすることで週3の代わりとなればよい ・通常合奏は今まで通り。パート練は普段からやりたい ・正直体力的にキツい。パート練は普段からするべきだと思う ・通常週3はキツい。通常週2+パート練でなんとか?でも勉強もバイトもあるので苦しい ・週2がいい。もっと練習したいけど忙しい。パート練はやってもいいと思う ・合奏するまでにも譜読みなどの準備があるし、3年になると授業もガッツリなので死んでしまいます  合奏の効率を上げるためにも、パート練は早い段階からしたい ・週3だと授業が追いつかなくなるのでやめて欲しい ・部屋が使える日はきちんと設けられているので反対 ・忙しいので反対×3 ・授業が忙しく、今サークルに来るのがやっとな状態で演奏会はかなり無理している。反対 ・授業などで忙しいので大賛成ではない ・今のまででよい×4 ・週3は少し辛い ・週2でよい。パート練も今まで通り、パートに任せればよい  私たちは大会に出るわけでもなく、演奏会も年2回あるので ・通常週3はバイトができなくて生活的にかなりきつい。週2のときにやりたいことをやっておきたいです ・今まで通りは賛成だけど。通常週3は厳しい ・今のままがいい。バイトも遊びもしたい ・演奏会をする以上週3の方が良いとは思うが、今でもなかなか来れていないのでスケジュール的に厳しい。バイトもしないといけない ・週3は授業数にも大変 ・自分は兼部してるし、来年度からかなり忙しくなるので、勉強面が少し不安 ・週3はきつかったから本番前週3で。パート練は月1でいいから、もしやってないなら基礎をやってほしい ・バイトが… 金曜日なら問題ない ・より良い演奏のためには練習量を増やさなくてはいけないと思う。  しかし、学校の授業や課題のこともあるので微妙なところ ・みんなのやる気次第じゃないですか